翻訳と辞書
Words near each other
・ LAB航空
・ LADY (桜田淳子の曲)
・ LADY (甲斐バンドの曲)
・ LADY BLUE (久松史奈の曲)
・ LADY BiRD feat.ソンイ
・ LADY MADONNA 〜憂鬱なるスパイダー〜
・ LADY〜最後の犯罪プロファイル〜
・ LADY紛争
・ LADY~最後の犯罪プロファイル~
・ LAF ジャパン
LAHAT (ミサイル)
・ LAI-LA -邂逅-
・ LALALA (曲)
・ LALALA feat. 若旦那(湘南乃風)/FUTURECHECKA feat. SIMON, COMA-CHI&TARO SOUL
・ LALALA 幸せの歌
・ LALAガーデンつくば
・ LALR法
・ LAMENT〜やがて喜びを〜
・ LAMP (BUMP OF CHICKENの曲)
・ LAMP (ソフトウェアバンドル)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

LAHAT (ミサイル) : ミニ英和和英辞書
LAHAT (ミサイル)[みさいる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ミサイル : [みさいる]
 【名詞】 1. missile 2. (n) missile

LAHAT (ミサイル) : ウィキペディア日本語版
LAHAT (ミサイル)[みさいる]

LAHATは、イスラエル・エアロスペース・インダストリーズ(IAI)社が開発した対戦車ミサイル
== 概要 ==
弾体が小型軽量で、ロイヤル・オードナンス L7など105mm口径戦車砲から発射可能である特徴を持つ(スペーサーの装着により120mm砲でも発射可能)。誘導方式はセミアクティブ・レーザー・ホーミング(SALH)方式で、照準装置から目標に照射されたレーザーを探知・追尾する。発射した車輌以外のレーザー照準装置からの誘導も可能。弾頭タンデム式成形炸薬弾となっており、均質圧延鋼装甲(RHA)換算で800mm厚の貫通能力を持つ。信管の起爆モードを切り替える事で、対戦車ヘリコプターやソフトスキン(ジープトラックなどの非装甲車両)に対しても有効である。
同国の国産主力戦車メルカバの最新型Mk 4には標準で運用能力が備えられている他、レーザー照準装置と弾頭データ入力装置を増設する事で105mm・120mm砲を装備する他の戦車でも運用可能である。また、専用の4連装発射機も用意されており、全弾装備状態でも75kgと軽量であるため、あらゆる車両やヘリコプターなどでの搭載・運用が可能である。こうした汎用性の高さを売りに世界各国へ活発なセールスを行っており、ラインメタル社がレオパルト1戦車の能力向上キットに採用したほか、アメリカ軍でも無人航空機(UAV)での運用試験が進められている。
名称は英語LAser Homing Anti-Tankの略とヘブライ語の「」との掛け合わせである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「LAHAT (ミサイル)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.